どうもオラリトです。
2回目のガンダムパビリオンに参加したのでその記事です。
前回は1日券で昼から入場でしたが、今回は夜間券での入場です。
トワイライトで通常17時からの入場ですが16時から入場可能とのこと。
先に妻と子供と母親が1日券で入場しており、
私は仕事早めに切り上げて向かいました。
前回は車で駐車場予約しパークアンドライドで行きましたが、
今回は電車で行き東口からの入場となりました。
結局ついたのは16時半過ぎでした。
とりあえず合流するために東側から西側へ
平日にもかかわらず結構な人がいました。
開催前は否定的な意見多かったように見受けられましたが、
開催されれば結構参加されているみたいですね!
子どもがガンダム行きたいとのことで16時20分台で3人参加しております。
ギリギリ間に合わずなので1人で当日枠を狙います。
というわけで自分も参加するために、
17時近くなったので当日予約でガンダム申し込み!
しかし僅差で取られるのかなかなか申し込めず
探してるうちに枠が埋まり取れず
うろうろしながら、晩御飯食べようということになり、
探してケンミンが出してるラーメン店へ
前に3組ぐらいで比較的スムーズに入店
ラーメン待っているうちに19時が来たので
当日枠申し込みでなんとか19:36からの枠をゲット!
何とか2回目のガンダム参加できました!
前回は全般的に左側にいてトールギス見つけれなかったので、
今回は全般的に右側にいることにしました。
エレベーターで入って右側にいると
前回見逃したトールギスを無事見ることができました!
しかしなぜにリーオーなどガンダムW系のMS出ていないのに
トールギスのみ出演してるのでしょうかねぇ
製作者の好みでしょうかね?
前回は明るい時間のガンダムでしたが、
今回は夜のガンダムです!
コメント